さあ家族旅行に行こう!
と思ってホテルをリサーチするも小さな子どもがいる家庭ではホテル選びも大変ですよね。
- 広さ
- 食事
- 子どもOKの雰囲気
など写真だけではわからないことが多い
そこで本日は北海道登別にある「ホテルゆもと登別」に子連れ(2歳・4歳)で宿泊した感想を書いていきます。
感想
では今から
- 部屋
- 設備
- 温泉
- 食事
の順番で説明していきます。
部屋
私たちが今回宿泊した部屋は和洋2ベットルーム


相当広かったです!
この部屋なら家族4人で十分にくつろげます。
子どもたちも走り回っていました。
子どもが窮屈にならないのは非常によかったです。
部屋にいる時間が長くても十分満足できます。
設備
まず子どものパジャマが用意されていました。(写真なしです。すみません)
これは嬉しい!
上は浴衣のような形ですが、下はズボンで機能性も抜群!
また子ども用にアメニティも揃えられていました。
寝る場所ですが
ベッドガードは用意できない代わりに、布団を敷いてくださいました。
大人はベッド、子どもは布団で広々と寝ることが可能!
温泉
温泉は露天風呂(少し狭い)も含め4〜5種類ありました。
非常に広く、子どもと楽しく入ることができました。
さすが温泉地!!
食事
夜ご飯は部屋食でした。
子どもは白ご飯とふりかけ!
大人の料理は量がしっかりあったので、茶碗蒸しやお魚を子どもたちとシェアしながら食べました。
量としては十分でしたが、少し子ども用の料理があってもいいのかなとは思いました。
もちろん味は満足。
朝食はコロナの関係で固定の定食+バイキングという形。
ここでも子どもは白ごはんをいただきました。
バイキングでは子どもの好きな料理を取れたので夜ご飯よりは精神的に満足!
結論
子連れでの宿泊ですが95点というところでしょうか。
食事以外は過ごしやすくほぼ満点です。
夕食時に幼児用の食事が少しあればよかったかなというところ。
しかし周辺にコンビニがあるので、そこで何か買っていれば問題ないかもしれません。
是非ホテルゆもと登別に家族で宿泊してください!
最後に周辺スポットについて書いておくのでよかったらご覧ください。
周辺スポット
地獄谷
徒歩10分程度で地獄谷につきます。
歩いている間にも何体も鬼がいたので到着まであっという間でした。


絶景!
というよりは「観たことがない景色だ」という感想でした。
壮大で自然を感じることができ大人は大満足。
子どもはこのおかげで温泉に入れると理解してからは楽しんでいました。
閻魔堂
閻魔さまが時間によって顔が変わる閻魔堂という施設があります。
ちょうど顔が変わる瞬間を見れましたが下の子は泣いてしましました。
けっこう迫力があるので、時間があれば是非ご覧ください。
その他
コンビニや酒店、ラーメン店などお店は思ったより多くあったので夜も楽しめると思います。
どれも全て徒歩圏内なので、車はホテルに停めていてOKです。
最後に
子連れでの旅行は神経を使いますよね。
今回紹介した「ホテルゆもと登別」は子連れでも安心して楽しめるので、是非行ってみてください。
コメント